1. HOME
  2. 提灯は、どのように保管すれば良いでしょうか?

提灯は、どのように保管すれば良いでしょうか?

店舗の看板代わりとして店先に設置している場合、営業が終わりましたら屋内の、日の当たらない部分にしまって置くと耐久年数が長くなります。
またその際に、1回1回畳むのではなく、設置しているそのままの状態で保管して下さい。一回一回畳むと予想以上に提灯本体に負荷がかかってしまいます。
また長期間使わないビニール提灯の場合、表面の埃や汚れをハタキなどで落とし、提灯の上下にある輪っかがビニール部に当たり、破れてしまわないように新聞紙や包装紙などのクッションを提灯の内側に挟み込み、保管して置くことをお勧めします。